1. |
 |
|
バルーンアートの作り方教室
第6弾は「カエル」のつくり方をご紹介します。
材料は
260 キーライム ・・・ 1本
|
|
2. |
 |
|
10cm位残して膨らませます。 |
|
3. |
 |
|
口を長くして・・・ |
|
4. |
 |
|
結んだときに・・・ |
|
5. |
 |
|
長く残るようにします。 |
|
6. |
 |
|
3cmの玉を・・・ |
|
7. |
 |
|
ふたつひねり |
|
8. |
 |
|
つづけて、9cm+9cmの・・・ |
|
9. |
 |
|
たらこひねりを作ります。 |
|
10. |
 |
|
残りの風船を、空気を抜きながら、9cmのたらこの中間まで持ってきて・・・ |
|
11. |
 |
|
口巻で結びます。 |
|
12. |
 |
|
頭の出来上がり |
|
13. |
 |
|
2cmの玉1つと、3cmの玉を4つ作り・・・ |
|
14. |
 |
|
3cmの玉4つをまとめてひねります。 |
|
15. |
 |
|
こんな風に・・・ |
|
16. |
 |
|
7cmを1つ作り・・・ |
|
17. |
 |
|
4つの玉の間をくぐらせます。 |
|
18. |
 |
|
残りは、ハサミで切って、空気を抜き・・・ |
|
19. |
 |
|
結んでから・・・ |
|
20. |
 |
|
足と背中の間に挟みこみます。 |
|
完成 |
|
|
目、ハナ、口を書き込み完成です!
なかなか、かわいいでしょう? |
|
 |
|
|
|